
もぐラジオ~XR・メタバース・VTuberのイマを深堀り~ by Mogura VR
Mogura VR
カテゴリー: テクノロジー
最後のエピソードを聴く:
もぐラジオは、XR専門メディアMogura VRが、 XR・メタバース・VTuberのイマを伝えるポッドキャスト「もぐラジオ」です。毎週1時間ほどで業界トレンドが丸わかり!
XR専門メディアMogura VR
質問フォームはこちら
https://forms.gle/j2eBubrPDhdV6Vka8
●スピーカー
すんくぼ(MoguraVR編集長):https://x.com/tyranusII
ゆりいか(MoguLive副編集長):https://x.com/yuriikaramo
編集/ジングル楽曲制作:七宮リオ:https://x.com/8088nrN
BGM楽曲提供:ワタナベシュウヘイ:https://x.com/wasshuu_1101
●第188回で取り上げたトピック
今、ゆりいかが一番欲しいカメラとは?
フジフィルムの技術「フィルムシミュレーション」の面白さ
そもそも最近の「撮る」はどうなっているのか?
XR領域で進化しつつある「撮る」行為
アナログとデジタルのシーソーゲーム
バーチャルとリアルは「対立」ではなく「往復」がカギ
【すんくぼの共著書籍も好評販売中、こちらもチェック!】
メタバース未来戦略 現実と仮想世界が融け合うビジネスの羅針盤(Amazon.co.jp)
https://www.amazon.co.jp/dp/429611242...
前のエピソード
-
192 - 188.今起きつつある『撮ること』の再定義 Tue, 24 Jun 2025
-
191 - 187.あらためてスマートグラスとは何か? Wed, 18 Jun 2025
-
190 - 186.スマートフォンの次は「AIグラス」なのか? Mon, 26 May 2025
-
189 - 185.VRChatの公式アバターストアオープンで経済圏はどうなるのか? Sun, 18 May 2025
-
188 - 184.外に広がりはじめたバーチャルの表現者たち Tue, 13 May 2025
-
187 - 183.VRユーザー必見の大阪・関西万博のスポットは? Tue, 29 Apr 2025
-
186 - 182.ランキング公開!世界で売れているVRゲームは? Thu, 24 Apr 2025
-
185 - 181.トランプ関税とXR Tue, 15 Apr 2025
-
184 - 180.『Roblox』と『フォートナイト』に期待していいのか? Tue, 08 Apr 2025
-
183 - 179.どうやったらVRヘッドセットを買う人は増えるのか? Tue, 01 Apr 2025
-
182 - 178.悲しみのGDC その真相は? Tue, 25 Mar 2025
-
181 - 177.2025年春のVTuberトレンド Mon, 10 Mar 2025
-
180 - 176.いまさら聞けないVR専門用語 デバイス編 Mon, 17 Feb 2025
-
179 - 175.Apple Vision Pro発売から1年 あれからどうなった? Tue, 11 Feb 2025
-
178 - ついに開戦! Google VS Meta VS Apple Mon, 03 Feb 2025
-
177 - 173.Mogura VRってどうやって運営してるの? Fri, 31 Jan 2025
-
176 - 172.また増えてきた!? 施設型VRの現在 Sun, 26 Jan 2025
-
175 - 171.2025年のバーチャル領域はどうなる?予想(メタバース・VTuber) Tue, 21 Jan 2025
-
174 - 170.2025年のバーチャル領域はどうなる?予想(XR領域) Tue, 21 Jan 2025
-
173 - 169.MoguraVR年末振り返り アクセスランキングからわかる今年のXR領域 Tue, 24 Dec 2024
-
172 - 168.いったい何が?日本発のVRゲームが大躍進 Tue, 03 Dec 2024
-
171 - 167.ここがすごいぞ!XR Kaigi 2024 Mon, 02 Dec 2024
-
170 - 166.今、買うべきVRデバイスは? 2024年下半期 Wed, 27 Nov 2024
-
169 - 165.VRデバイスを買った人が次に求めるものは? 関連デバイス、アクセサリーの現在 Tue, 05 Nov 2024
-
168 - 164.今、撮っておかないと後悔する『空間ビデオ/空間フォト』 Tue, 22 Oct 2024
-
167 - 163.日常に自然と溶け込むARコンテンツの世界 Sun, 20 Oct 2024
-
166 - 162.Meta Quest 3S時代で何が変わるのか? Fri, 11 Oct 2024
-
165 - 161.Metaコネクト2024 すんくぼ編集長の現地こぼれ話 Sun, 29 Sep 2024
-
164 - 160.相次ぐインフルエンサーのメタバース参入 Wed, 18 Sep 2024
-
163 - 159.大手“メタバース”をめぐる動向 Roblox・Fortnite・ZEPETO Sun, 01 Sep 2024
-
162 - 158.やっぱり今年後半はXRハードウェアに刮目せよ Mon, 19 Aug 2024
-
161 - 157.VTuberの卒業と、その影響 Mon, 12 Aug 2024
-
160 - 156.お久しぶり、2024年7月の最新XR・VTuber・メタバース情報まとめ号 Sun, 04 Aug 2024
-
159 - 155.イマイチ盛り上がらない AppleVisionProの日本上陸 Mon, 08 Jul 2024
-
158 - 154.自治体はメタバースにどう取り組む?豊田市のメタバース将来ビジョン Sun, 30 Jun 2024
-
157 - 153.知らないでは済まされない 1日で約100万人が遊んでいるVRゲーム『Gorilla Tag(ゴリラタグ)』とは? Sun, 23 Jun 2024
-
156 - 152.Googleの逆襲? Sun, 02 Jun 2024
-
155 - 151.VTuber文化につきまとう課題 Sun, 26 May 2024
-
154 - 150.『デジタルツイン』のむずかしさ Mon, 13 May 2024
-
153 - 149.Meta社の「Meta Horizon OS」オープン化で何が起きる? Sat, 04 May 2024
-
152 - 148.なぜ「ダサいメタバース(のコンテンツ)」が生まれてしまうのか Mon, 22 Apr 2024
-
151 - 147.リニューアルと自己紹介(後編) Sun, 14 Apr 2024
-
150 - 146.リニューアルと自己紹介(前編) Sun, 07 Apr 2024
-
149 - 145.米国ゲーム業界(とメタバース)に吹き荒れるレイオフの嵐は果たして本物か? Sun, 17 Mar 2024
-
148 - 144.XR業界の注目すべきビッグプレイヤーたち in 2024 Sun, 10 Mar 2024
-
147 - 143.Mogura VR 9周年を迎えて Sun, 03 Mar 2024
-
146 - 142.Epic Gamesとディズニーの提携からわかること Sun, 18 Feb 2024
-
145 - 141.Apple Vision Proの感想と今後の期待 Tue, 13 Feb 2024
-
144 - 140.ねんがんのApple Vision Proを手に入れたぞ! Tue, 06 Feb 2024
-
143 - 139.CES 2024とVision Proのはざまで Sun, 28 Jan 2024