筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」

筑波大学ポッドキャスト「研究室サイドストーリー」 by 筑波大学|University of Tsukuba

筑波大学|University of Tsukuba

筑波大学で行われているさまざまな研究について、なかなか表には出てこない裏話的なエピソードを中心に、研究者本人に直接お話しを聞く番組です。

カテゴリー: 科学/医学

最後のエピソードを聴く:

【今回の内容】

素粒子。宇宙の始まりビッグバンの鍵ともされる、物質を構成する一番小さな粒ですが、その研究が行われているのは超巨大な実験施設です。世界中の研究者が集まって、大規模な研究プロジェクトを展開しており、その研究成果が認められて、2025年4月、4つの研究グループが、ブレイクスルー賞という科学の大きな賞を受賞しました。その一つがATLAS。筑波大学の研究者もたくさん参加しているんです。

 

【今回の研究をもっと詳しく】

https://www.tsukuba.ac.jp/journal/awards/20250411104000.html

(基礎物理学におけるブレイクスルー賞)

https://hep-www.px.tsukuba.ac.jp/index.html

(筑波大学素粒子実験研究室)

https://tchou.tomonaga.tsukuba.ac.jp/index.html

(筑波大学宇宙史研究センター)

 

【出演】

数理物質系・佐藤構二 講師、廣瀬茂輝 助教、物理学学位プログラム 博士後期課程3年 北彩友海

サイエンスコミュニケーター・山科直子

 

【研究者のウェブサイト】

https://hep-www.px.tsukuba.ac.jp/index.html


#筑波大学ポッドキャスト #筑波大学 #ポッドキャスト #podcast #podcasts #イチオシ #素粒子 #加速器 #ブレイクスルー賞

前のエピソード

  • 68 - 番外編「イチオシ!」#003 ぶつければ見えてくる?素粒子の謎にブレイクスルー/数理物質系 佐藤構二 講師、廣瀬茂輝 助教、物理学学位プログラム 博士後期課程3年 北彩友海 
    Tue, 08 Jul 2025
  • 67 - 番外編「卒業生、ここだけの(?)話」#009 スタートアップを応援!海外へもフットワーク軽く/笹川 佐季(2004年 体育専門学群卒業/日本貿易振興機構(JETRO)イノベーション部スタートアップ課) 
    Fri, 11 Apr 2025
  • 66 - 番外編「卒業生、ここだけの(?)話」#008 音のだまし合い!ゴールボールをもっとみんなに/高橋 利恵子(2022年 大学院 障害科学学位プログラム(博士前期課程) 修了・ゴールボール日本代表/関彰商事株式会社 総合企画部) 
    Wed, 12 Mar 2025
  • 65 - #050 かっこいいシミュレーション!見えないブラックホールが見えてくる/計算科学研究センター 朝比奈雄太 助教 
    Tue, 12 Nov 2024
  • 64 - 番外編「卒業生、ここだけの(?)話」#007 山と食欲と私!漫画で楽しいことを続けたい/信濃川 日出雄(2003年 芸術専門学群卒業・漫画家) 
    Thu, 24 Oct 2024
どのくらいのエピソード

その他の日本の科学/医学ポッドキャスト

その他の国際的な科学/医学ポッドキャスト

ポッドキャストのジャンルを選択