子どもへの声かけレシピ集 playList by playList
playList
カテゴリー: キッズ/ファミリー
マイリストに追加
最後のエピソードを聴く:
記事のURLはこちらから↓
https://ch-playlist.com/recipe_public/393
ナレーター:久賀みなと
数 字や文字の学習が始まる頃、おうちでのプリント学習に苦労していませんか?
小さいお子さんが先を見通し、一人でプリントをやり切る力はまだ発達途中です。
ゴールが見えない、または、ゴールが遠いと、集中力を保ち続けることが難しいのです。
成長に合わせて、集中する時間をおとながコントロールしてあげることで、できた!わかった!という成功体験ができるようになります。
たくさんの小さな成功の積み重ねが、やる気や自己肯定感に繋がっていきます。
前のエピソード
-
41 - 【集中力】プリント学習スタートは「プリントバラバラ事件」が効果的 Fri, 01 Dec 2023
-
40 - 落ち着きがない、じっとできない、衝動的な子のサポート Fri, 01 Dec 2023
-
39 - 忘れっぽい、話を聞けない。聞く力が弱くて話を覚えておけない子のサポート Tue, 21 Nov 2023
-
38 - 【子どもが怖がり対処法】お化けとカミナリの怖さの違いについて Tue, 21 Nov 2023
-
37 - どもりや吃音。うまく話せない子どもの自信や自己肯定感を育むコミュニケーション方法 Tue, 14 Nov 2023
-
36 - 姉弟の宿命!?姉と弟との関わり方のススメ Tue, 14 Nov 2023
-
35 - 【完食で達成感!】食事に集中しない・出来ない子どもには、一皿集中コース料理 Tue, 14 Nov 2023
-
34 - お金が大切だって子供にはどう教える?~我が家ではお手伝いポイント制度を導入~ Fri, 10 Nov 2023
-
33 - “ごちそうさま”に一言プラスで笑顔になれる魔法の言葉。 Fri, 10 Nov 2023
-
32 - 癇癪が起きた時の対応!声をかけすぎない! Mon, 06 Nov 2023
-
31 - 5歳児の口が悪い、言葉遣いを直したい。子どもへの理解と声かけをご紹介 Mon, 06 Nov 2023
-
30 - 0歳から始められるおすすめの英語絵本4冊!反対ことば Yummy Yuckyなど Mon, 06 Nov 2023
-
29 - 夏なのに上着、冬なのに半袖?服の調整が難しい子には分かりやすいルールを Mon, 06 Nov 2023
-
28 - 【イライラ】子どもがお風呂に入らない・嫌がる!我が家の上手くいった対策をご紹介します Mon, 06 Nov 2023
-
27 - 【声かけ】子どもの会話への割り込みを直したい。日常で実践できる対策をご紹介 Mon, 06 Nov 2023
-
26 - 絵本『さかさま』自分が正しいと思っていることは本当に正しい? Tue, 31 Oct 2023
-
25 - 【声かけ】子どもが挑戦を怖がる、嫌がる。慎重すぎる子への適切なアプローチ方法 Tue, 31 Oct 2023
-
24 - 【やめてと言ってもやめない子】特定の子にしつこく関って嫌がられています…どうしたらいい? Sat, 28 Oct 2023
-
23 - 【対処法】感覚過敏で触るのが苦手な子どもには、どんな子育てをすればいい? Sat, 28 Oct 2023
-
22 - 繊細?傷つきやすい?否定されることに敏感な子どもへの話し方、伝え方、叱り方 Fri, 27 Oct 2023
-
21 - 【声かけ】反抗期・イヤイヤ期の子どもが泣き止む「切り替えスイッチ」 Fri, 27 Oct 2023
-
20 - 【数の遊び】はらペコワニさんで感覚的に数字を身につける Fri, 27 Oct 2023
-
19 - 【声かけ】子どもがお出かけ嫌い、お出かけしたくない。外出嫌いの子ども対処法。 Thu, 26 Oct 2023
-
18 - 【とっさの声かけ】お店でうろうろ動き回る子どもへの対処法 Thu, 26 Oct 2023
-
17 - 【子どもとのスキンシップの効果】あいさつ+スキンシップ習慣化で自己肯定感up Wed, 25 Oct 2023
-
16 - 【超簡単】子どもの姿勢を良くするための肯定的な声かけをご紹介 Wed, 25 Oct 2023
-
15 - 【声かけ】手を洗わない・洗うのを嫌がる子どもに、バイキンの「見える化」対策。 Wed, 25 Oct 2023
-
14 - 【食育絵本】好き嫌い・食わず嫌い対策の「グリーンマントのピーマンマン」 Mon, 23 Oct 2023
-
13 - 食わず嫌いを減らす方法(※嫌いな食べ物を食べられるようになるわけではありません。) Fri, 20 Oct 2023
-
12 - 電車でおでかけ!人を押しのけて座ろうとする子へのルール・マナーの教え方 Mon, 16 Oct 2023
-
11 - 【公園トラブル】子どもはなぜ砂を投げる?背景の理解と対策の声かけ Mon, 16 Oct 2023
-
10 - 【イライラ】子どもの食べ方が汚い。食事マナーが悪い。対処法は「なりきる力」 Mon, 16 Oct 2023
-
9 - 【声かけ】被害妄想が強くて何でも人のせいにする子どもへのアプローチ方法 Mon, 16 Oct 2023
-
8 - 【声かけ】子どもがお茶やジュースなどの飲み物をこぼした時の叱らない接し方 Sat, 14 Oct 2023
-
7 - 【声かけ】勝ちにこだわる、一番にこだわる子どもへの対処法 Sat, 14 Oct 2023
-
6 - 【イヤイヤ期】子どもに「あっち行け」「あっち行って」と言われたときのアプローチ方法 Fri, 13 Oct 2023
-
5 - 【声かけ】子どもが順番を守らない!公園での順番抜かしや横入り対処法 Fri, 13 Oct 2023
-
4 - 【聴覚過敏】音に敏感で雷をとても怖がる子どもにはこんな対策や声かけ! Fri, 13 Oct 2023
-
3 - 攻撃的な言葉を優しい言葉に変換させる方法(ちくちく言葉とふわふわ言葉) Fri, 13 Oct 2023
-
2 - 【どうしても無理】子どもが着替えてくれなくてイライラが最高潮な時の対処法 Thu, 12 Oct 2023
-
1 - 【見通し】楽しいことを予定に書くと、子どもたちが動き出す! マグネットボード活用法 Tue, 03 Oct 2023
どのくらいのエピソード
5