
シネマプレビュー 映画の最新情報を毎週お届け by 産経Podcast(産経新聞社)
産経Podcast(産経新聞社)
この番組では、現在、映画館で公開中/公開直前の作品から、産経新聞文化部、映画担当の編集委員がピックアップした「プレビュー」をお届けします。
番組のフォローと高評価をお願いします!
Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。
産経新聞社のアンケートフォームもご利用いただけます。
→ https://forms.gle/mJQtv4wKb5tXDEtf7
■産経Podcast オススメのエンタメ番組
・『音声で聴く スポーツ、ここが知りたい』:産経Podcast「音声で聴く スポーツ、ここが知りたい」は、アスリートご本人やコーチ、団体運営者の肉声インタビューをお届けします。
・『競うライバル物語 ザ・ドリフターズ VS コント55号』:ザ・ドリフターズにも苦しい時代もありました。ドリフの前に立ちはだかったのは「コント55号」。〝視聴率100%男〟の欽ちゃんの快進撃を前に、いかりや長介さんも勝負を諦めていたといいます・・・
・『話の肖像画』:産経新聞のロングインタビュー企画。今回取り上げるのは、デヴィ夫人/元厚生労働事務次官の村木厚子さん。
■番組SNSでは最新情報をお届け
・Twitter
・Facebook
■産経Podcast 公式ウェブサイト
・https://sankeipodcast.com/
■産経iD 公式ウェブサイト
・https://id.sankei.jp/
※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。
■産経Podcastとは
新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。
インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、15タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。
カテゴリー: テレビ番組/映画
最後のエピソードを聴く:
■「The Son/息子」
「ファーザー」(2021年)で米アカデミー賞脚色賞を受賞した仏出身のフロリアン・ゼレールが脚本・監督を務めた最新作。家族について自身が書いた戯曲を原作にした3部作の第2部にあたる。
有能な弁護士、ピーター(ヒュー・ジャックマン)は再婚した妻のベス(バネッサ・カービー)と生まれたばかりの子供と幸せな日々を過ごしていた。そんなある日、前妻のケイト(ローラ・ダーン)と暮らす歳の息子ニコラス(ゼン・マクグラス)から「父さんといたい」と懇願され、一緒に暮らすことに‥
■「わたしの幸せな結婚」
明治・大正時代を想起させる架空の日本を舞台に、ダークファンタジーとラブストーリーとシンデレラとゾンビと宝塚歌劇が混ざり合って大爆発したような、いままでありそうでなかった新鮮な娯楽作になった‥
17日から全国公開。1時間55分。
■「長ぐつをはいたネコと9つの命」
米国のドリームワークス・アニメーションのヒット作「シュレック」シリーズから誕生した人気キャラクター、長ぐつをはいたネコのプスを主人公に描く長編劇場アニメの第2弾。
剣士のプスは数々の敵を倒してきた英雄だが、その首には賞金が掛かっていた。9つあった命は、気づいたら最後の1つに。家ネコになり身を潜めていたが刺客たちは放ってはおかない。そんな中、どんな願い事もかなう「願い星」の存在を聞き、再奮起する‥
■「シャザム!~神々の怒り~」
スーパーマンやバットマンを擁する米DCコミックスのスーパーヒーローの一人、シャザムを主人公に据えた映画の2作目。
シャザムは、14歳の少年、ビリーが変身して大人の姿になり、魔術師から授かった神々の力で戦う。ビリーは里親のもとで暮らす孤児で、家族や家庭が映画の主要な主題の一つだが、作品には明るさと若さがみなぎっているのがいい。
番組のフォローと高評価をお願いします!
Apple Podcastでは皆様のレビューも募集しています。
産経新聞社のアンケートフォームもご利用いただけます。
→ 産経Podcastの番組へのアンケートフォーム
■産経Podcast オススメのエンタメ番組
・『競うライバル物語 ザ・ドリフターズ VS コント55号』:ザ・ドリフターズにも苦しい時代もありました。ドリフの前に立ちはだかったのは「コント55号」。〝視聴率100%男〟の欽ちゃんの快進撃を前に、いかりや長介さんも勝負を諦めていたといいます・・・
・『話の肖像画』:産経新聞のロングインタビュー企画。今回取り上げるのは、デヴィ夫人/元厚生労働事務次官の村木厚子さん。
■番組SNSでは最新情報をお届け
・Twitter
■産経Podcast 公式ウェブサイト
・https://sankeipodcast.com/
■産経iD 公式ウェブサイト
・https://id.sankei.jp/
※会員登録(無料)することで、会員限定のPodcastコンテンツを聴くことができます。
■産経Podcastとは
新聞紙面では伝えきれない情報を、産経新聞社の精鋭記者陣が厳選。
インタビュー、ドキュメンタリー、歴史、エンタメなど、20タイトル以上のオリジナル音声コンテンツをお楽しみください。
See omnystudio.com/listener for privacy information.
前のエピソード
-
62 - 「The Son/息子」「わたしの幸せな結婚」「長ぐつをはいたネコと9つの命」「シャザム!~神々の怒り~」 Mon, 20 Mar 2023
-
61 - 「オットーという男」「Winny」「映画 きかんしゃトーマス めざせ!夢のチャンピオンカップ」「丘の上の本屋さん」 Mon, 13 Mar 2023
-
60 - 2月24日公開「いちばん逢いたいひと」~移植医療の現実と、母の思いと/高島礼子 Thu, 09 Mar 2023
-
59 - 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」「フェイブルマンズ」「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ブラックライト」 Mon, 06 Mar 2023
-
58 - 2月23日公開「湯道」~主演・生田斗真「ともに作り上げた主人公像」 Thu, 02 Mar 2023
-
57 - 「逆転のトライアングル」「エンパイア・オブ・ライト」「アラビアンナイト 三千年の願い」「アントマン&ワスプ:クアントマニア」 Mon, 27 Feb 2023
-
56 - 「シャイロックの子供たち」インタビュー 阿部サダヲ「まさかのセリフにびっくり」 Thu, 23 Feb 2023
-
55 - 「別れる決心」「BLUE GIANT」「いつかの君にもわかること」「対峙」 Mon, 20 Feb 2023
-
54 - 「バビロン」「エゴイスト」「小さき麦の花」「タイタニック:ジェームズ・キャメロン 25周年 3Dリマスター」 Mon, 13 Feb 2023
-
53 - 「ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~」 Thu, 09 Feb 2023
-
52 - 「仕掛人・藤枝梅安」「バイオレント・ナイト」「スクロール」「生きててごめんなさい」 Mon, 06 Feb 2023
-
51 - 実写版「白雪姫」実写版「アリエル」、プリンセスへの批判と期待【シネマニュース】 Fri, 03 Feb 2023
-
50 - 「仕掛人・藤枝梅安」(主演:豊川悦司)2月3日公開【シネマニュース】 Wed, 01 Feb 2023
-
49 - 「レジェンド&バタフライ」「イニシェリン島の精霊」「金の国 水の国」「シャドウプレイ完全版」 Mon, 30 Jan 2023
-
48 - 「ひみつのなっちゃん。」1月13日公開【シネマニュース】 Fri, 27 Jan 2023
-
47 - 「レジェンド&バタフライ」(主演:木村拓哉)1月27日公開【シネマニュース】 Wed, 25 Jan 2023
-
46 - 「母の聖戦」「エンドロールのつづき」「ヒトラーのための虐殺会議」「パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女」 Mon, 23 Jan 2023
-
45 - '23の映画展望「君たちはどう生きるか」「ゴジラ」「キングダム」「ミステリと言う勿れ」「怪物」「レジェンド&バタフライ」「シン・仮面ライダー」「翔んで埼玉」「こんにちは、母さん」「大名倒産」【シネマニュース】 Thu, 19 Jan 2023
-
44 - 「映画イチケイのカラス」「SHE SAID その名を暴け」「モリコーネ 映画が恋した音楽家」「嘘八百 なにわ夢の陣」 Mon, 16 Jan 2023
-
43 - 「すずめの戸締まり」「天間荘の三姉妹」~エンターテインメントで震災を伝承【シネマニュース】 Thu, 12 Jan 2023
-
42 - 「ファミリア」「ドリーム・ホース」「非常宣言」「とべない風船」 Mon, 09 Jan 2023
-
41 - 「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」でシガニー・ウィーバー(73歳)が14歳の少女熱演【シネマニュース】 Wed, 28 Dec 2022
-
40 - 「かがみの孤城」「フラッグ・デイ 父を想う日」「ブラックナイトパレード」「離ればなれになっても」 Mon, 26 Dec 2022
-
39 - 宮崎駿監督の新作映画「君たちはどう生きるか」2023年夏公開/としまえん跡地のハリー・ポッター施設2023年夏に開業/今年の興行収入が回復、3年ぶりに2千億円台へ【シネマニュース】 Thu, 22 Dec 2022
-
38 - 「Dr.コトー診療所」「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」「ネバー・ゴーイン・バック」「チーム・ジンバブエのソムリエたち」 Mon, 19 Dec 2022
-
37 - 【シネマニュース】アカデミー賞4部門獲得の吉崎道代プロデューサー、「カンヌなんて興味ない」 Fri, 16 Dec 2022
-
36 - 【シネマニュース】ソフィー・マルソーのデビュー作「ラ・ブーム」、12月23日からリバイバル上映~'80年代へ高まる関心 Wed, 14 Dec 2022
-
35 - 「ラーゲリより愛を込めて」「ハッピーニューイヤー」「夜、鳥たちが啼く」「泣いたり笑ったり」 Mon, 12 Dec 2022
-
34 - 【シネマニュース】在日コリアンの物語をリアルに描いた映画監督の崔洋一さん死去 Thu, 08 Dec 2022
-
33 - 「月の満ち欠け」「あのこと」「ブラックアダム」「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 Mon, 05 Dec 2022
-
32 - 「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」「シスター 夏のわかれ道」「グリーン・ナイト」「マリー・クワント スウィンギング・ロンドンの伝説」 Mon, 28 Nov 2022
-
31 - 「ザ・メニュー」「ミセス・ハリス、パリへ行く」「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」「ある男」 Mon, 21 Nov 2022
-
30 - 「ザリガニの鳴くところ」「あちらにいる鬼」「土を喰らう十二ヵ月」「ステラ SEOUL MISSION」 Mon, 14 Nov 2022
-
29 - 「チケット・トゥ・パラダイス」「ソウル・オブ・ワイン」「犯罪都市 THE ROUNDUP」「恋人はアンバー」 Mon, 07 Nov 2022
-
28 - 「天間荘の三姉妹」「アムステルダム」「君だけが知らない」「シャイニー・シュリンプス! 世界に羽ばたけ」 Mon, 31 Oct 2022
-
27 - 「アフター・ヤン」「RRR」「線は、僕を描く」「ぼくらのよあけ」 Mon, 24 Oct 2022
-
26 - 「僕が愛したすべての君へ」「君を愛したひとりの僕へ」「キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱」「向田理髪店」「いつか、いつも……いつまでも。」 Mon, 17 Oct 2022
-
25 - 「愛する人に伝える言葉」「千夜、一夜」「七人樂隊」「夜明けまでバス停で」 Mon, 10 Oct 2022
-
24 - 「ダウントン・アビー/新たなる時代へ」「1950 鋼の第7中隊」「ドライビング・バニー」「マイ・ブロークン・マリコ」 Mon, 03 Oct 2022
-
23 - 「バビ・ヤール」「秘密の森の、その向こう」「LAMB/ラム」「ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド」 Mon, 26 Sep 2022
-
22 - 「沈黙のパレード」「3つの鍵」「ヘルドッグス」「よだかの片想い」 Mon, 19 Sep 2022
-
21 - 「LOVE LIFE」「ビースト」「靴ひものロンド」「百花」 Mon, 12 Sep 2022
-
20 - 「ブレット・トレイン」「デリシュ!」「地下室のヘンな穴」「スワンソング」 Mon, 05 Sep 2022
-
19 - 「彼女のいない部屋」「異動辞令は音楽隊!」「アキラとあきら」「NOPE/ノープ」 Mon, 29 Aug 2022
-
18 - 「バイオレンスアクション」「セイント・フランシス」「ソニック・ザ・ムービー/ソニック・バーサス・ナックルズ」「新章パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり」 Mon, 22 Aug 2022
-
17 - 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」「キングメーカー 大統領を作った男」「TANG タング」「きっと地上には満天の星」 Mon, 15 Aug 2022
-
16 - 「L.A.コールドケース」「ファイナルアカウント 第三帝国最後の証言」「プアン 友だちと呼ばせて」「劇場版 ねこ物件」 Mon, 08 Aug 2022
-
15 - 「1640日の家族」「ジュラシック・ワールド 新たなる支配者」「なまず」 「アプローズ・アプローズ! 囚人たちの大舞台」 Mon, 01 Aug 2022
-
14 - 「あなたと過ごした日に」「ゴーストブック おばけずかん」「魂のまなざし」「アウシュヴィッツのチャンピオン」 Mon, 25 Jul 2022
-
13 - 「戦争と女の顔」「キングダム2 遥かなる大地へ」「ミニオンズ フィーバー」「キャメラを止めるな!」 Mon, 18 Jul 2022