超リアルな行動心理学

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

FERMONDO

総再生回数200万回突破! Voicyでも配信開始! https://voicy.jp/channel/3381 ヒトの思考、意識、感情、行動を本気で科学する「超リアルな行動心理学」。 日常に潜むヒトのナゾを紐解き、あなたの観察力と洞察力を最大限に引き出すエピソードを地上波では語れない本音トークでお届けします。 『内向型人間が声と話し方でソンしない本』の著者であり、言語学、発声法の専門家テノール齋藤と、『心を動かす音の心理学』の著者であり、音楽心理学、行動心理学の専門家フェルモンド齋藤がそれぞれのリアルな体験を元に分かりやすくお伝えしています。 2009年から継続している大人のコミュニケーションスキルが学べる「音色塾」ではさらに濃い内容でお届けしています。 https://www.neirojuku.com/

カテゴリー: 科学/医学

最後のエピソードを聴く:

中庸を選ぶ感覚を行動経済学で極端回避性、別名「松竹梅の法則」といいます。もしかすると「選ばされている」場面は多いかもしれません。本当にそれが良いのか考えましょう。

前のエピソード

  • 107 - #106 つい真ん中を選んでしまう極端回避性 
    Thu, 21 Sep 2023
  • 106 - #105 話す順序を入れ替えるだけで印象アップ 
    Thu, 14 Sep 2023
  • 105 - #104 電子マネーで無駄遣いが増える理由 
    Thu, 07 Sep 2023
  • 104 - #103 現状維持バイアスにご注意 
    Thu, 31 Aug 2023
  • 103 - #102 なぜ美容室よりコンビニのほうが多いように感じるのか 
    Thu, 24 Aug 2023
どのくらいのエピソード

その他の日本の科学/医学ポッドキャスト

その他の国際的な科学/医学ポッドキャスト

ポッドキャストのジャンルを選択