いんよう!

いんよう! by いんよう!

いんよう!

生命科学研究者の「よう」と 病理医ヤンデルこと「いん」のユニットによるPodcast番組。 番組のコンセプトは、専門領域とエンターテイメントの境界をうろうろすること。自分たちの仕事の話はあまりせず、大半は本、漫画、アニメについて話しています。 「ある理系人間からは、世界はこう見えている」ということを面白がっていただけたら。好きな言葉は「アナロジー」 ブログ https://inntoyoh.blogspot.com/ Twitter https://twitter.com/inntoyoh BGM 春のキッチン ( by もっぴーさうんど) https://dova-s.jp/bgm/play2892.html つなぎ音:hitoshi by Senses Circuit https://www.senses-circuit.com/sounds/se/blink-02/ OP tune Carny’ Dance (by Kevin MacLeod) https://soundcloud.com/kevin-9-1/carnys-dance ED tune Atlantean_Twilight (by Kevin MacLeod) https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100322

カテゴリー: 科学/医学

最後のエピソードを聴く:

皆さん、いつも素敵なメールや感想ツイート、イラスト、切り抜き、ありがとうございます。

全てを取り上げられず申し訳ないですが、楽しく目を通しています。


今だったら何の研究をしたいか(再)、哲学、学部選び、ハートが強い、かぎ針編みとニッポニテス・ミラビリス、タイピングで駆動される病理診断、など


メールはこちらまで

inntoyoh@gmail.com


いんよう!YouTubeチャンネル

いんよう!Twitter

いんよう!ブログ

いんよう!文字起こし アーカイブ by Keiさん(本編の音声の文字起こしをnoteに上げてくれています)

前のエピソード

  • 242 - 第240回【メールを読む回53】 
    Mon, 20 Mar 2023
  • 241 - 第239回【動物はだいたい管(トポロジーと胚葉と発生)】 
    Tue, 14 Mar 2023
  • 240 - 第238回【ChatGPTの話】 
    Tue, 07 Mar 2023
  • 239 - 第237回【複雑談(ちょっと面倒な四方山話)42】 
    Tue, 28 Feb 2023
  • 238 - 第236回【メールを読む回52】 
    Tue, 21 Feb 2023
どのくらいのエピソード

その他の日本の科学/医学ポッドキャスト

その他の国際的な科学/医学ポッドキャスト

ポッドキャストのジャンルを選択