REINAの「マネーのとびら」(日経電子版マネーのまなび) by 日本経済新聞社 マネーのまなび
日本経済新聞社 マネーのまなび
カテゴリー: ビジネス
最後のエピソードを聴く:
日経電子版「マネーのまなび」のPodcastです。アメリカ出身タレントのREINAさんがリスナーと一緒にお金のイロハを学んでいきます。解説は日本経済新聞の安田亜紀代です。
今回のテーマは「冬の節電対策」です。あまり知られていませんが、実は夏よりも冬の方が電気代が高くなりやすいため、冬の電気代をうまく節約できれば年間の電気代を抑えられます。物価高で家計が圧迫されている中、冬の電気代についてどんな対策ができるのかを知りましょう。
冬は外気温との温度差が大きいためエアコンのエネルギー消費が大きくなりやすく、電気代が高くなりがちです。また電気ストーブや電気カーペットなどはエアコンに比べ暖房効率が悪いので、それらを多用すると電気代が高くなります。改善にはまず、電力会社のウェブサイトで自宅の電気の使用状況を確認し、「暖房・冷蔵庫・照明」など消費割合の大きい家電の使い方を見直すのが効果的です。資源エネルギー庁のデータによると、これら3つで家庭の電力消費の6割を占めるそうです。番組では電気代の足元の傾向や、家庭で簡単にできる省エネ対策、省エネ家電への買い替えでもらえる補助金などについて解説しました。
番組後半は、前回から始まった新コーナー「My favorite〜私の推し活」です。2回目の今回は、安田の人生最初の推し活となった「踊る大捜査線」シリーズを取り上げました。それまでのかっこいい刑事ドラマとは一線を画し、「刑事も組織で働く会社員のように描写する」というコンセプトにすっかりはまった高校生の頃の安田。作品のテーマは骨太で、実はシリーズを通して組織内の政治やその理不尽さを描いており、その点も魅力だと語ったところ、「私も昔見ていましたが、確かにそうでした!」とREINAさんも興味津々のようでした。
【日経電子版の関連記事】
前のエピソード
-
169 - 電気代を節約するなら夏より冬!? 実践しやすい対策は Wed, 11 Dec 2024
-
168 - 新NISA開始からまもなく1年、制度は根づいたか Wed, 04 Dec 2024
-
167 - NISAとiDeCo、「共働き」で税優遇の恩恵大きく Wed, 27 Nov 2024
-
166 - 年末相場の行方と、この時期に手掛けたい投資法 Wed, 20 Nov 2024
-
165 - 年末調整、今年の注意点は? 記入漏れで減税額に違いも Wed, 13 Nov 2024
-
164 - 長期投資に向かない投信 3種類の特徴と問題点は Wed, 06 Nov 2024
-
163 - フリーランス新法が11月から施行 働きやすさを整備 Wed, 30 Oct 2024
-
162 - 株高でも高騰が続く金価格 この先の見通しは? Wed, 23 Oct 2024
-
161 - 秋冬以降の日本株相場はどう動く? 米大統領選の影響は? Wed, 16 Oct 2024
-
160 - 空き家を相続したらどうする? 売却には税優遇も Wed, 09 Oct 2024
-
159 - スキマ時間に個別株投資 役立つ投資ツール&アプリの活用法 Wed, 02 Oct 2024
-
158 - 金利上昇に備える「ミックス型」住宅ローン 負担増えにくく Wed, 25 Sep 2024
-
157 - 海外資産への投資にも必須、「金融政策」の基礎知識 Wed, 18 Sep 2024
-
156 - 巨大地震の備えに地震保険 火災保険とセットで加入、後付けも可 Wed, 11 Sep 2024
-
155 - 9月相場を左右する高配当・優待株 妙味と留意点を探る Wed, 04 Sep 2024
-
154 - 株価暴落時、個人投資家はどうする? 底入れを見抜く指標は Wed, 28 Aug 2024
-
153 - 増える副業 社会保険加入が必要なケースとは? Wed, 21 Aug 2024
-
152 - 不動産、売却時の税率は5年超、10年超で大きな差が Wed, 07 Aug 2024
-
151 - 腕利きが使う3つの株価指標 夏枯れ相場で有望株仕込む Wed, 31 Jul 2024
-
150 - 勝てる投資家の特徴とは? 新NISAの利用実態も明らかに Wed, 24 Jul 2024
-
149 - キャッシュレス時代のお小遣い教育 上手なやり方は? Wed, 17 Jul 2024
-
148 - 為替介入は「密室の駆け引き」? 円安抑制策は何か Wed, 10 Jul 2024
-
147 - ひとり親世帯のお金、公的支援厚く 児童扶養手当が拡充 Wed, 03 Jul 2024
-
146 - 日本の個人向け国債と長期の米国債、投資するならどちら? Wed, 26 Jun 2024
-
145 - ポイ活は「2重取り、3重取り」を意識 失効防止には運用も Wed, 19 Jun 2024
-
144 - 「変額保険」の長所と短所 手数料の高さには注意が必要 Wed, 12 Jun 2024
-
143 - 増える税務調査 国外財産や不動産の監視、一段と厳しく Wed, 05 Jun 2024
-
142 - 「夏枯れ相場」は株の仕込み時 買い時はどう見極める? Wed, 29 May 2024
-
141 - 高校生が投資で経済を学ぶには? ポイント運用も選択肢に Wed, 22 May 2024
-
140 - 「金利ある世界」の歩き方 預金、ローンは今後どうなる? Wed, 15 May 2024
-
139 - 夫婦共働きで増やす世帯収入 夫の協力で生涯年収2.5億円も Wed, 08 May 2024
-
138 - SNS投資詐欺が急増、政府も問題視! 被害を防ぐ7つの方法 Wed, 24 Apr 2024
-
137 - 「暦年贈与」の制度が変更に 相続時精算課税の活用で対応も Wed, 17 Apr 2024
-
136 - 「不動産の登記」って何? 4月から相続登記が義務化 Wed, 10 Apr 2024
-
135 - 新社会人は「先取り貯蓄」でお金を確実にためよう Wed, 03 Apr 2024
-
134 - 新NISAの利点も生かせる「10倍株投資」のノウハウ Wed, 27 Mar 2024
-
133 - 「肥満症薬」は11兆円市場の巨大投資テーマ AIと並ぶ Wed, 20 Mar 2024
-
132 - 新NISAで大人気の外貨資産投資、リスクをしっかり点検 Wed, 13 Mar 2024
-
131 - 海外大学への進学、米有力大だと年1000万円超も Wed, 06 Mar 2024
-
130 - 震災時のお金の支援策 確定申告は延長、ローン返済の相談も Wed, 28 Feb 2024
-
129 - 新NISAで初めて株を買うなら「大型株か中小型株か」 Wed, 21 Feb 2024
-
128 - 賃貸住宅選びのコツ 「賢く妥協」すれば家賃は抑えられる Wed, 14 Feb 2024
-
127 - ポイント"改悪"の傾向と対策 高額消費では支払い方を考えて Wed, 07 Feb 2024
-
126 - 知って得する投資家のための確定申告 「損益通算」で節税も Wed, 31 Jan 2024
-
125 - 新NISAで人気化する高配当株 5つのポイントで銘柄選び Wed, 24 Jan 2024
-
124 - 増える日本企業のMBO 上場廃止で事業改革の道を探る Wed, 17 Jan 2024
-
123 - 24年度税制改正のポイント 子育て世帯への支援厚く、定額減税も Wed, 10 Jan 2024
-
122 - 2023年の金融5大ニュース 新NISA、日本株上昇、そして… Wed, 27 Dec 2023
-
121 - 教育費、値上げに備え長期で準備 新NISAも活用しよう Wed, 20 Dec 2023
-
120 - 子どもの預け先と費用 自治体の支援制度も確認しよう Wed, 13 Dec 2023